REIT注目記事

2017年02月21日

J-REITファン2017 レポート(2) 「Jリート投資の魅力と押さえておきたいポイント」他

個別レポート報告

1.講演会・トークセッション

1-1.基調講演「Jリート投資の魅力と押さえておきたいポイント」

東京証券取引所上場推進部の山中孝太郎氏を講師として200名ほどが入る第1会場で行われました。同時にサテライト中継で80名ほどが入る第2会場、第3会場でも講演がそれぞれ流されたのですが、そこも殆どの席が埋まる盛況でした。
講演は、はじめてJ-REITに興味を持った投資家向けに、J-REIT投資の魅力と注意点、また投資に役立つ情報の集め方に焦点を当てて行われました。
まずJ-REIT投資の魅力として挙げられたのが、高利回りで安定的な分配金と売買方法の簡単さです。REITは安定的な不動産賃料を主要収益源としており、株式会社と違って法人税が課されないことから株式の配当金よりも高利回りの分配金を出すことが可能です。また売買のやり方も多くの個人投資家にとって馴染みのある株式と全く同じです。
一方で投資には常にリスクがついて回ります。J-REIT投資のリスクとしては、元本保証商品ではない、市場価格は金融市場動向に左右されるといった株式と共通のものに加え、不動産市場からも影響を受ける、保有物件が自然災害で毀損する、税制や法律の改正が分配金に影響を与える可能性等のJ-REITならではのリスクもあります。
こうしたリスクを抑えて投資を行っていくにはどうすればいいのでしょうか。昨年のJリートファン基調講演ではJ-REITが開示している様々な資料を活用したリスク対策の進め方が説明されました。今年はそれに加え、以下のような保有物件種類の特徴に着目することでリスクを無駄に大きくすることなくJ-REIT投資を進める方法が説明され、出席した皆さんも熱心にメモを取っていました。

 <各物件種類の特徴(一例)>
・オフィス:収益が景気の影響を受けやすい。不動産では最も投資情報が充実。
・住居:収益は景気の影響を受けにくい。立地の人口動態が重要。
・商業施設:収益が景気の影響を受けやすい。管理運営に独自のノウハウが必要。
・物流施設:収益は景気の影響を受けにくい。ネット通販普及で物件需要は根強い。
・ホテル:収益は景気の影響を受けやすい。消費者の嗜好の変化も大きな影響を与える。
・ヘルスケア施設:収益は景気の影響を受けにくい。高齢社会のインフラ的物件。
1|2|3|4|5|6|7
インタビュー記事一覧
記事一覧に戻る
* 当サイトはJ-REIT(不動産投資信託)の情報提供を目的としており、投資勧誘を目的としておりません。
* 当サイトの情報には万全を期しておりますがその内容を保証するものではなくまた予告なしに内容が変わる(変更・削除)することがあります。
* 当サイトの情報については、利用者の責任の下に行うこととし、当社はこれに係わる一切の責任を負うものではありません。
* 当サイトに記載されている情報の著作権は当社に帰属します。当該情報の無断での使用(転用・複製等)を禁じます。
J-REIT情報open
記事・ニュースopen
ETFopen