スマートフォン版を表示

2017年06月09日

川口有一郎氏 「不確実性高まるグローバル化の中で不動産投資はどう変わるのか」 3/3

Japan REITセミナー

主な質疑応答内容

【質問1】
最近のニュースで「日本の生産性低迷」が取り上げられているが、それとオフィス賃料の伸びが鈍いことは関係があるのでしょうか。

【回答】
生産性というと論点が広くなりますが、大枠では先進国・新興国全体でGDP成長が低迷する長期停滞に日本もはまっていてそこからオフィス賃料も影響を受けている可能性は高いと見ています。そこに加えて日本独自の問題として、中国のアリババ、米国のグーグルやアマゾン、韓国のLINEといったオフィス需要を牽引する次世代産業・企業の育成に苦戦していることがオフィス賃料の伸び悩みに繋がっているのではないでしょうか。

【質問2】
目先の米国金利については上昇幅も限定的というお話でしたが、もう少し長期的に見たとき、米国は継続的に金利を上げていけるのでしょうか。

【回答】
サマーズの「長期停滞」論に従えばその可能性は非常に低いと思います。一方で今のFRB議長であるイエレンらは「米国経済は危機から通常に回帰した」として利上げを進めていこうとしています。果たしてどちらが正しいのかとなりますと、先ほどお話ししたイールドカーブの推移や過去2年の米国経済の状況からしてサマーズに軍配が挙がるのではないかというのが現時点での私の見立てです。

1|2|3
  • PR

  • PR

決算発表動画
物件取得価格ランキング
1 新宿三井ビルディング 1,700億円
2 飯田橋グラン・ブルーム 1,389億円
3 六本木ヒルズ森タワー 1,154億円
4 汐留ビルディング 1,069億円
5 東京汐留ビルディング 825億円
株価値上り率ランキング
1 オリックス不動産 +0.79%
2 CREロジ +0.79%
3 アクティビア +0.61%
* 当サイトはJ-REIT(不動産投資信託)の情報提供を目的としており、投資勧誘を目的としておりません。
* 当サイトの情報には万全を期しておりますがその内容を保証するものではなくまた予告なしに内容が変わる(変更・削除)することがあります。
* 当サイトの情報については、利用者の責任の下に行うこととし、当社はこれに係わる一切の責任を負うものではありません。
* 当サイトに記載されている情報の著作権は当社に帰属します。当該情報の無断での使用(転用・複製等)を禁じます。